先輩の声
製造部 プログラム係
遠藤 佳樹
Endo Yoshiki
きっかけはハローワークの講座の中で行われた企業研修でお世話になった事です。当時プログラムを教わっていた先輩方に推薦していただき、シントクに入社させていただきました。
現在CAD・CAMのオペレーターとして働いています。他にも工程の作成などを行っています。
難しい加工や経験したことの無いものにも果敢にチャレンジしていくところです。もちろん上手くいかないこともありますが、それを糧に日々試行錯誤してお客様のニーズに全力で応えたいと考えています。
コミュニケーションの重要性です。どの業種にも言えることかもしれませんが、円滑に仕事を進める為には事前にどこまでしっかりと段取りができているかだと思います。自分の限られた視野だけでなく、他の人の意見を聞く大切さを学んでいます。
現在取り組んでいるマシンの自動化(無人化)を進めていき、業務の効率化・作業者の負担軽減に貢献したいと考えています。
難しい加工を段取りから皆で考え、図面通りに製作できたときは達成感があります。
数年前に労働組合もでき、福利厚生の面は年々良くなっていると感じています。
今後業績を伸ばしていく上で自動化(無人化)は必須だと考えています。プログラムとしてそこに貢献できる部分は多々あると思っていますので、今までとは全く違うことにも意欲をもって取り組んでいきたいです。
製造部 マシン課
赤羽 宏樹
Akahane Hiroki
ものづくりに興味があり、ライン等の流れ作業ではない仕事がやりたかったので入社しました。自宅から近い立地も入社した理由のひとつです。
マシニングセンターにて、プレート・製缶品・精度物まで、さまざまな製品を加工しています。
溶接・マシニング・フライス・研磨等、多様な設備が整っているため、様々な分野の仕事に触れることが出来ます。
与えられた仕事に責任を持ち、取り組んでいくことの大切さ・重要性を学びました。
様々な仕事を理解するために、マシニングのみでなく溶接等、他の分野の経験を積んでいきたいです。
精度が厳しく難しい加工は、悩むことも多いですが、製品として完成させた時の達成感はとても大きいです。
面倒見の良い人が多く、部署を問わず人間関係はとても良好です。
今までは、製缶品の加工をしてきましたが、今後は製缶品の組立まで担当したいです。
製造部 溶接課
相沢 和樹
Aizawa Kazuki
未経験でも入社できる、受け入れ態勢が整っていました。
溶接です。
大型のマシンベース、機械架台などの加工をするために、大型設備を有し、大型の溶接から研磨まで社内で一貫して加工が出来ることです。
図面の見方、溶接の方法を一から学びました。
溶接を極めたいです。
小物から大物の製品まで、幅広く製造に携わることができることが喜びです。
30代から40代の社員が多く、働く活気に溢れています。20代や海外からの新人も多く入社しますが、丁寧にわかりやすく伝えることを基本に良好な人間関係が築かれています。
自分の家族に自慢できるような仕事をし、仕事を通して社会に貢献していきたいです。
※氏名、フリガナ、生年月日、年齢、郵便番号、住所、電話番号(携帯可)、希望職種(営業・機械オペレーター・CADおよびプログラミング・溶接)、自己PRを記載しエントリーください。